運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
620件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2009-07-09 第171回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第6号

佐藤国務大臣 先ほども申し上げましたけれども、自民党一つ機関において作成されたものという位置づけからすれば、なかなか私の口からコメントをするのは非常にしづらいということでございまして、差し控えさせていただきたいというふうに思います。済みません。

佐藤勉

2009-07-03 第171回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

佐藤国務大臣 何回も発言して大変恐縮でございますけれども、総務省としては個別の事案について具体的な事実関係承知する立場にないので、お答えを差し控えたいと思います。  いずれにいたしましても、政治資金あり方については、民主主義のコストをどのように国民に負担していただくかという観点から、各党各会派において御議論をいただくべき問題と考えております。

佐藤勉

2009-07-03 第171回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

佐藤国務大臣 先生の御趣旨は理解しているつもりでございますけれども、総務省として個別の事案について具体的事実関係承知する立場にございませんので、お答えは差し控えたいと思いますが、一般論として、政治資金授受についてでございますけれども、法令にのっとって適正に行われなければいけないというふうに思っております。

佐藤勉

2009-07-03 第171回国会 衆議院 政治倫理の確立及び公職選挙法改正に関する特別委員会 第3号

佐藤国務大臣 総務省として個別の事案について具体的な事実関係承知する立場にございませんので、お答えは差し控えたいと思います。  なお、一般論としては、国民に信頼される政治を行うために、政治家一人一人が襟を正すということが大切だというふうに思います。

佐藤勉

2009-06-24 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第6号

佐藤国務大臣 ただいま御決議のありました国直轄事業費用負担あり方及び地方自治体における補助金等使用状況につきましては、御趣旨を踏まえ、適切に対処してまいる所存であります。  また、地域の再生の推進につきましては、その御趣旨を踏まえ、地方の元気の回復を実現すべく、今後ともより一層努力をしてまいる所存であります。  

佐藤勉

2009-06-24 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第15号

佐藤国務大臣 もとより、そういうつもりで検討チームをつくらせていただきました。もちろん、長官官房審議官を長として、刑事企画課長、捜査第一課長犯罪鑑識官等々を中心に警察庁でもチームをつくらせていただき、先ほど申し上げましたように、県警でもそのチームをつくらせていただいて検証をするという流れは間違いなくやってまいりたいと思いますし、しっかりと指導してまいりたいというふうに思っております。

佐藤勉

2009-06-16 第171回国会 衆議院 総務委員会 第21号

佐藤国務大臣 おはようございます。  このたび総務大臣を拝命いたしました佐藤勉でございます。  総務委員会の御審議に先立ち、一言ごあいさつ申し上げます。  私は、現下の深刻な地方経済雇用情勢を踏まえ、地方税財源充実確保と、地域活性化を図るとともに、行政改革地方分権改革推進、ICTによる成長力の強化、郵政民営化を適切に進めることなど、改革を一層推進してまいります。  

佐藤勉

2009-05-22 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第11号

佐藤国務大臣 先生にいろいろな面で警察行政を御理解いただいて、大変ありがたいというふうにまず申し上げたいと思います。  私も、警察庁に行かせていただいてもう半年以上携わらせていただいて、いろいろな意味で交流をさせていただく機会がありまして、局長たちお話をさせていただいたときに、こんな話を聞かせていただきました。  

佐藤勉

2009-05-11 第171回国会 衆議院 予算委員会 第26号

佐藤国務大臣 お答えを申し上げます。  殺人のうち介護、看病疲れを犯行の動機、原因とする事件検挙件数は、平成十九年三十件、平成二十年四十八件となっております。これらの事件につきまして、被疑者被害者関係を見ますと、被害者被疑者の実父母または配偶者であるものが大部分を占めております。  

佐藤勉

2009-05-11 第171回国会 衆議院 予算委員会 第26号

佐藤国務大臣 日本道路交通情報センターというところのお話だと思いますけれども、官民人材交流センターがその内規に照らして判断することとなるものと承知をしておりますが……(長妻委員例外例外は」と呼ぶ)例外等々はないものというふうに承知をして……(長妻委員例外はないの」と呼ぶ)わかりません。それは交流センターが決めるということになろうかと思います。

佐藤勉

2009-04-21 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

佐藤国務大臣 警察関係についてはもう先生がすべて言っていただいたというふうに理解をしておりまして、警察といたしましてできることはしっかりとやらせていただいている。  今度の増員についても、検視官をふやしたりということは逐次やっておりますし、先ほど先生お話にございましたように、お医者さんに対するインセンティブ等々についても、だれが考えてもこれは当たり前の話かなというふうに思います。  

佐藤勉

2009-04-21 第171回国会 衆議院 決算行政監視委員会第一分科会 第2号

佐藤国務大臣 平成十九年度の決算検査報告において掲記されております意見を表示された事項につきましては、会計検査院の御指摘趣旨を踏まえ、関係省庁等と連携し、利用率向上等に取り組んでいるところであり、引き続き適切な措置が講じられるよう指導してまいる所存であります。  以上です。

佐藤勉